浜松市博物館 テーマ展「井伊直虎と遠江の国衆」

大河ドラマ「おんな城主 直虎」に登場の井伊家をはじめ、井伊谷には遠江の国衆のさまざまな古文書や出土品などの資料が残されています。
資料から読み取れる遠江の戦国時代の様子をご紹介します。
特別講座も無料で開催されます。
特別講座
浜松市博物館特別講座の詳細
講座時間 | 14:00~16:00 |
---|---|
開催場所 | 博物館講座室 |
定員 | 各80名 ※要申込、応募者多数の場合は抽選です。 |
第1回「戦国時代の浜松と国衆」 | 日程:11月26日(日曜日) 講師:鈴木将典(江東区芭蕉記念館学芸員) 申込締切:11月11日(土曜日)必着 |
第2回「徳川家康浜松在城時代の遠江の城」 | 日程:12月10日(日曜日) 講師:加藤理文(日本城郭協会学術委員会副会長) 申込締切:11月25日(土曜日)必着 |
第3回「堀川一揆の真実-小野但馬守の立場-」 | 日程:12月17日(日曜日) 講師:森田香司(静岡県地域史研究会事務局長) 申込締切:12月2日(土曜日)必着 |
第4回「遠州引間飯尾氏の興亡」 | 日程:1月14日(日曜日) 講師:糟谷幸裕(戦国史研究会会員) 申込締切:12月27日(水曜日)必着 |
申込方法 | ●往復はがき一通につき一名様のお申し込みができます。 ●1講座ごとの申込みです。 ●往信裏面にご希望の講座名・住所・聴講者氏名・電話番号を、返信表面に郵便番号・住所・氏名を明記の上、お申し込みください。 |
申込先 | 〒432-8018 浜松市中区蜆塚四丁目22-1浜松市博物館 「井伊直虎特別講座」係 |
テーマ展「井伊直虎と遠江の国衆」詳細
浜松市博物館 テーマ展「井伊直虎と遠江の国衆」詳細
開催場所 | 浜松市博物館特別展示室 |
---|---|
展示期間 | 2017年11月18日(土)~2018年1月14日(日) |
開館時間 | 9:00~17:00 |
閉館日 | 月曜日、祝休日の翌日、 年末年始(12月29日~1月3日)※12月25日(月曜日)は開館します |
観覧料 | 大人300円 高校生150円 中学生以下無料 70歳以上無料 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
アクセス | バス JR浜松駅北口バスターミナル2番乗り場・遠鉄バス「蜆塚・佐鳴台」行き乗車約15分→「博物館」下車1分 車 浜松駅から西へ約3km |
電話番号 | 053-456-2208 |
この記事をSNSでシェア